2学期の英語の授業も残すところあと1週間となりましたね。
昨日にワークシートを配布しましたが、下記の2点については週末課題です。火曜日に確認しますので、忘れないでください。ミニプレゼンについては、来週火曜にグループ決めをし、トピックを選んでもらいます。希望が多いトピックについては、抽選(or じゃんけん)で決定いたします。パワーポイントの使用などについての詳細は、火曜にお知らせします。
2学期最後のプレゼンプロジェクトはビデオ撮影で撮影し記録します。最後まで頑張ってください!
週末課題
⓵ 金曜に配布したワークシートを完成させる。わからない単語は辞書で調べておきましょう。
⓶ 与えた6つの社会問題に関するトピックについて、家族と話したり、ネットで調べたりしておきましょう。
2016年12月10日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Two Monkeys Were Paid Unequally: Excerpt from Frans de Waal's TED Talk
下のビデオを見て、本日配ったプリントに感想を英語で書きましょう。人間とオマキザルの間にどのような共通点が見られるかな? https://youtu.be/HL45pVdsRvE 日本語で言いたいことが英語で言えないときは、下のサイトを使って、検索バーに日本語で言いたいフ...
-
Hello, everyone! 夏休みの課題の口頭瞬間英作文は1~25番までとします。 音声を聞き、言いたい内容を頭に思い浮かべながら、 正しいリズム で何度もリピートして、最終的に言えるようになりましょう。 チェックテストで夏のトレーニングの成果ができるよう、がんばって下...
-
課題:WESノートの提出 期限:来週9月6日(火)の授業 内容:以下の通り 2回目のWESノート課題内容は以下の通りです。 目標は完璧に書けるようになることではなく、 基本的な作文の仕方を理解し、次回今回できなかったことを少しでもできるようになること です。WES...
-
先日11月8日にアメリカ大統領選が行われ、共和党のDonald Trump 氏の勝利に終わり、来年1月の政権移行に向けて準備が始まりました。2,3組のA3の授業では、皆さんとNew York Timesのウェブサイト速報を見ながら、今回の大統領選のキーワードを確認したり、民主党と...
0 件のコメント:
コメントを投稿