
昨日はクリスマスの日でしたが、どのように一日を過ごしましたか?アメリカでは、遠くに住む家族も実家に戻り、家族団欒で過ごすことが多く、私も家族と素敵な時間を過ごすことができました。
世界各国でのクリスマスがどのようにお祝いされるのか、面白いサイトを見つけましたので、A3のみんなに紹介します。是非この機会に学んで欲しいと思います。日本についても書かれていますが、みんなはどう思いますか????
Click ↓
http://visual.ly/how-christmas-celebrated-around-world?utm_source=visually_embed
<知っておきたいクリスマス・ボキャブラリー>
- reindeer = トナカイ
 - sleigh = そり
 - chimney = 煙突
 - fireplace = 暖炉
 - religious = 宗教上の
 - ritual = 儀式
 - ornament = 装飾品、飾り (= decoration)
 - holly = ヒイラギ
 - tradition = 伝統
 - celebration = お祝い
 - resurrection = 蘇生、蘇り
 - advent = 出現
 - worship = 崇拝、賛美、礼拝
 - patron saint = 守護聖人(http://eigodaijoubu.net/eigogakushu/christmas/ より抜粋)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿